春分の日は「夜の長さと昼の長さが同じになる日」と小さい頃教えてもらいました。
夕方もだいぶ明るくなってきましたもんね。
お彼岸ですが、札幌の外れにある里塚のお墓はまだ雪の下です。
なので実家のお仏壇にお参りしました。
延び延びになっていた「もち米で作るさくら餅」を作って持って行きました。
さくら餅
◆作り方◆
(1)もち米(1合)はといで、いつものご飯より2割少ない水に15分つけ、塩(少々)と食紅を入れて炊飯器の高速機能で炊く。
(2)粗熱を取りながら潰し、10〜12等分にして丸める。
(3)こしあん(200g)にゆかり(小さじ1)を混ぜて10〜12等分に丸めておく。
(4)手水をつけながら楕円形に広げたお赤飯にあんをのせて包み、桜の葉の塩漬けをサッと水にくぐらせて水気を切ってから巻く。
出来上がってみると。。。ちょっと失敗な感じでした[:撃沈:]
米のつぶし方が少なかったのか、ご飯が堅かったのか、あんまり上手く出来ませんでした。
写真でも解ってしまいますね〜ご飯の形がしっかり残っていて“餅”という感じではありません。
しかも、ゆかりを切らしてて餡はただのこしあんだったし[:ポロリ:]
ちらし寿司
さくらの葉が余っていたので、ちらし寿司を作りました。
すし飯に白ごま・さくらの葉のみじん切りを混ぜて、いつものちらし寿司の具も混ぜます。
私の“いつもの具”とは、人参・椎茸・かんぴょうを煮たものです。
そして錦糸卵・酢れんこん・たいでんぶ・紅ショウガ・のりをちらします。
ロリオリ:カップケーキ
さくら繋がりで、桜のお菓子を載せておきます。
今の季節は桜のスィーツがたくさん並んでいます。
限定品の文字でついつい買いたくなります。
ロリオリのカップケーキは前から目をつけていました。
まぁ普通な感じでございました[:汗:]
左:ブルーベリーショートケーキ
右:桜のチーズケーキ
「その日のうちにお召し上がりください」のところ二日後に食べました。
美味しかったですけどね。
パンダパン
大丸と松坂屋が経営統合した記念のDONQ限定品。
頭が桜あんパンでボディがクリームパンでした。
こちらも、まぁ普通。
しかもパンダちゃんあんまり可愛くないし。。。
コメント