全国的にいつの頃からか節分に「恵方巻き」を食べるようになっていますが、兵庫出身のわたしは子供の頃からこの不思議な風習をとりいれていました。
結婚当初から節分には、その年の恵方に向かって一年の家内安全を願って海苔巻きを食べていました。
しかし昔は札幌では「今年の恵方」を知ることが出来ず、その都度実家に電話して聞いていました。
以前は友達に「恵方に向かって海苔巻きを丸かぶりするの」って言うと「何それ〜」とからかわれました。
今ではすっかりメジャーですね。
今ではすっかりメジャーですね。
でも“海苔巻きを切らずに食べ終わるまで無言でお祈りする”なーんて決まりはみんな知らないのかもね[:ピピピ:]
今年の恵方は南南東です。
小僧寿しの影響かな〜最近ではコンビニやスーパーでも年が明けた頃から予約の受付までやっているほど全国的なイベントになっていますね。
今年は義母の作った太巻きです。
太巻きの他にもいなり寿司や梅しそ巻きを沢山もらいました。
明日のお弁当も晩ご飯もお寿司の予想。。。[:唖然:]
その後は豆まきをして今年の節分の行事は終了しました。
“鬼は外、福は内”思いっきり大豆をぶつけてやったぞぉ〜[:チョキ:]
玄関では声を押さえるように言い聞かせました[:冷や汗:]
コメント